年が明けて1月〜2月にかけて、公募展の締切が3つ続いていましたが、無事に入選する事ができました。
第23回 日本陶芸展 4月2日(水)〜4月7日(火) 大丸東京店11階催事場
第55回 東日本伝統工芸展 4月15日(水)〜4月20日(月) 日本橋三越本店 新館7階ギャラリー
第3回 陶美展 5月27日(水)〜6月2日(火) 日本橋高島屋6階美術画廊
東京都国立市在住の陶芸作家「保立剛」です。 I am Tsuyoshi Hotate, a potter who lives in Kunitachi, Tokyo,Japan.
2015年3月31日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Korean International Ceramic Biennale 2019
先日最終審査が行われ、私は Korean International Ceramic Biennale 2019 で優秀賞を受賞することができました。 韓国の仁川ワールドセラミックセンター内で開催される国際展示会は、11月29日に始まり、来年5月31日に開催されます。 韓...
-
「第63回日本伝統工芸展」は、日本橋三越本店での展示を終えて、全国に巡回します。会場の広さの都合で、全点が展示されるわけではありません。私の作品は、「名古屋」「岡山」「高松」「仙台」「松山」にて展示されます。どうぞご高覧ください。 ...
-
東日本大震災復興支援のお手伝いとして、福島県の南相馬市に行ってきました。これまでの4年間に福島県いわき市、南相馬市、宮城県仙台市、石巻市、そして岩手県山田町の小学校や学童に陶芸のワークショップを行ってきました。 ロクロの実演で陶芸の作業工程を学んで、上絵の転写シートを使って...
-
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年は、4月に池袋西武、6月には日本橋三越、8月は新潟三越と2ケ月に1度のペースで個展が続きます。これに加えてビエンナーレ形式の公募展が...



0 件のコメント:
コメントを投稿